Tag: author1永井毅
山形県立山形工業高校(校歌)
4.47K Views0 Comments11 Likes
1950年に山形県立山形工業高等学校に名称変更、1948年に山形県立山形第三高等学校に名称変更、1920年に山形県立山形工業学校として開校 【映像公開】2014年12月5日、永井毅
山形県立山形西高校(校歌)
2.75K Views0 Comments8 Likes
1898年(明治31年)創立の「山形市高等女学校」を前身とする。1902年(明治35年)に県立移管され、数回の改称を経て1948年(昭和23年)の学制改革により、新制高等学校となった。男女共学であるが、高等女学校が前身ということもあり...
旧大石田町立次年子小学校(春)
2.77K Views0 Comments6 Likes
2007年大石田小学校に統合、平成17年3月31日閉校、明治11年次年子学校、明治 6年鷹巣学校次年子分校創立 【映像公開】2015年3月17日、永井毅
山形市立村木沢小学校
4.42K Views0 Comments6 Likes
1972年9月創立100周年記念式典、1953年12月山形市に合併・山形市立村木沢小学校と改称・上平分校・双葉小学校として独立、1947年4月村木沢村立村木沢小学校と改称、1941年4月南村山郡村木沢国民学校と改称、1902年3月高等科併置・南村...
神室連峰 土内登山口(新庄市)
964 Views0 Comments5 Likes
「みちのくのアルプス」と呼ばれている神室連峰は東北一と言われている痩せ尾根が南北25kmに及ぶ。主峰神室山 【映像公開】2015年10月28日、永井毅
大蔵の蕎麦畑(大蔵村)
1.43K Views0 Comments4 Likes
肘折温泉の手前、大蔵村の高台に広がる蕎麦畑。高台が無いので全景は見れないが、一見の価値あり。 【映像公開】2014年9月5日、永井毅
芝桜(山形市)
4.10K Views0 Comments4 Likes
田所さんが始めた、立谷川河川の芝桜。 急逝した田所さんの代わりに、娘さんのご主人 が遺志を継ぎ、 『立谷川の花さかじいさん』プロジェクトとして活動。 【映像公開】2015年5月3日、永井毅
山辺町立山辺中学校(旧校舎)
4.88K Views0 Comments4 Likes
2015年に新校舎開校、2012年に中中学校が閉校に伴い山辺中学校が受け入れ校となる、1962年に相模中学校と山辺中学校を統合し新たに山辺中学校を開校 【映像公開】2015年3月18日、永井毅
明鏡橋(朝日町)
1.14K Views0 Comments3 Likes
県内唯一の懸崖造りの建物で、かつ最上三十三観音の第5番の札所。寛文元年(1661)3月、山形城主松平下総主忠弘によって建立。唐松山護国寺と命名して、山形城の鬼門の守護仏としたという。その後建物は元文2年(1737)に再建されたが、戦...
旧大石田町立次年子小学校(夏)
2.06K Views0 Comments3 Likes
2007年大石田小学校に統合、平成17年3月31日閉校、明治11年次年子学校、明治 6年鷹巣学校次年子分校創立 【映像公開】2014年8月3日、永井毅
山形県立山形東高校(校歌)
3.19K Views0 Comments3 Likes
1884年(明治17年)に山形県師範学校から独立の上創立された「山形県中学校」(旧制中学校)を前身とする。1948年(昭和23年)の学制改革によって新制高等学校となった。当初は男子校であったが、1950年(昭和25年)から男女共学を開...
山形市立千歳小学校
10.19K Views2 Comments3 Likes
1947年(昭和22年)4月に山形市立千歳小学校に改称、1941年(昭和16年)4月に千歳村国民学校に改称、1892年(明治25年)開校 【映像公開】2015年4月24日、永井毅
肘折希望大橋(大蔵村)
1.27K Views0 Comments3 Likes
全長240mは「鋼製ラーメン桟道橋」では日本一。 橋の高欄は、冬の真っ白な雪の中でも映える赤(朱色)。 【映像公開】2015年3月6日、永井毅
新庄サイクルスポーツセンター(新庄市)
2.92K Views0 Comments3 Likes
1975年に開場。一周400m。1992年のべにばな国体のトラックレース会場。東日本大震災により競技場走路の一部が崩落し、現在は補修の見込みも立たない状態。 【映像公開】2015年4月11日、永井毅
旧尾花沢市立福原中部小学校(尾花沢市)
1.61K Views0 Comments3 Likes
2014年まで山形県尾花沢市にあった公立小学校。南北に長い尾花沢市の西部にあった。 【映像公開】2015年11月30日、永井毅
東北中央自動車道 上山(上山市)
1.75K Views1 Comments3 Likes
平成○年の開通を目途に建設が進む東北中央自動車道上山工区の建設風景。見慣れない重機が活動している。 【映像公開】2015年11月26日、永井毅
源流の森(飯豊町)
1.36K Views0 Comments2 Likes
"白川湖は人工湖(ダム)で、田植えが始まれば、放水が始まり、水位が下がってしまうため、約1か月間の限定の風景。" 【映像公開】2015年5月2日、永井毅
山形県立楯岡高校
3.42K Views0 Comments2 Likes
1904年(明治37年)創立の「私立楯岡女学会」を前身とする、高等女学校を経て1948年(昭和23年)の学制改革により新制高等学校となった、創立年数は県立移管された1921年(大正10年)をもとに算出されており2014年(平成26年)に創立1...
ワイン祭り(朝日町)
1.08K Views0 Comments2 Likes
朝日町で毎年開催される「ワイン祭り」。年々参加希望者が増え、入場券は即日完売。 【映像公開】2015年9月24日、永井毅
ひまわりの迷路・夏(天童市)
993 Views0 Comments2 Likes
干布(ほしぬの)地域づくり委員会が制作しているもので、毎年7月下旬から8月中旬ぐらいまで一般公開される。この映像は平成26年。 【映像公開】2014年7月27日、永井毅
山形県立山形工業高校
2.06K Views0 Comments2 Likes
1950年に山形県立山形工業高等学校に名称変更、1948年に山形県立山形第三高等学校に名称変更、1920年に山形県立山形工業学校として開校 【映像公開】2014年11月3日、永井毅
白布温泉 西屋(米沢市)
1.02K Views0 Comments2 Likes
湯滝の宿 西屋。700年を迎えた白布の湯、 湯治場の面影を残す源泉掛け流しの温泉。 【映像公開】2015年10月19日、永井毅
明善寺(山形市)
2.11K Views0 Comments1 Likes
鼓楼と鐘楼が左右対称に、ヨーロッパの教会のようにならんだ正面の姿は、寺院建築としては特異だが、設計は我が国最初の建築史家で、米沢市出身、東京帝国大学教授であった伊東忠太で、平成14年、国の登録文化財となった。読経は若住...
賀茂雷神社(山形市)
1.60K Views0 Comments1 Likes
山形初代城主斯波兼頼が京都上賀茂明神を勧請したという賀茂雷神社境内に立つ大ケヤキ。 【映像公開】2014年10月14日、永井毅
朝日町立朝日中学校
2.32K Views0 Comments1 Likes
1947年(昭和22年)4月に山形市立千歳小学校に改称、1941年(昭和16年)4月に千歳村国民学校に改称、1892年(明治25年)開校 【映像公開】2015年4月3日、永井毅
蔵王坊平高原ペンション村(上山市)
1.15K Views0 Comments1 Likes
標高1000mの蔵王坊平高原は観光地としての顔と、もう一つアスリートの練習拠点としての顔を兼ね備えている。 【映像公開】2015年5月26日、永井毅
樹氷の家(山形市)
2.62K Views0 Comments1 Likes
蔵王山(蔵王連峰)の火山活動活発化に伴2014年秋から宿泊客が激減したとして、山形市の蔵王温泉にある中堅ホテル「スターライトホテル 樹氷の家」が、5月に廃業。解体。 【映像公開】2015年9月5日、永井毅
ひまわり迷路・2015夏(天童市)
1.50K Views0 Comments1 Likes
干布(ほしぬの)地域づくり委員会が制作しているもので、毎年7月下旬から8月中旬ぐらいまで一般公開。 【映像公開】2015年7月27日、永井毅
原崎沼(天童市)
1.84K Views0 Comments1 Likes
秋から冬にかけては、カモの生息地として有名で、かつては独特のかも捕獲が行われていた。またヘラ鮒釣りのメッカとして知られる。 【映像公開】2015年6月8日、永井毅
空気神社(朝日町)
1.01K Views0 Comments1 Likes
世界に類のない、神秘に満ちた宇宙からの贈り物。私たちのかけがえのない大気(空気)を象徴とした「空気神社」は、宇宙を創る5元素といわれる「木・火・土・金・水」のモニュメントを通りぬけ、ブナ林におおわれた小高い森の頂にある。...
山形大学附属中学校
2.32K Views0 Comments1 Likes
2005年4月に山形大学の学部改組と共に大学附属に帰属となり山形大学附属中学校と改称。 【映像公開】2014年11月6日、永井毅
鮭川のトトロ(鮭川村)
1.64K Views0 Comments1 Likes
本名は「小杉の大杉(曲川の大杉)」。根回り6・3m、高さ20mもある大木。少し離れたところからの眺めがアニメの「トトロ」に似ていることから、鮭川村の人気スポットに。芯が2本あることから夫婦杉、縁結びの杉とも呼ばれ、夫婦...
柏原ヴィンヤード 秋(朝日町)
978 Views0 Comments1 Likes
度々総裁になっていただいている葡萄畑。西北斜面から見える朝日町の雄大な景色は必見。 【映像公開】2015年11月10日、永井毅
ハーフパイプ(朝日町)
973 Views0 Comments1 Likes
Asahi自然観に常設されているハーフパープの様子。山形県内にはここを含め2箇所のみ。 【映像公開】2015年2月12日、永井毅
山形市立滝山小学校
2.51K Views0 Comments1 Likes
1990年4月創立100周年、1974年4月南小学校が分離開校、1954年10月町村合併により現在の山形立滝山小学校に改称、1947年4月滝山村立滝山小学校に改称、1941年4月滝山村国民学校に改称、1894年5月滝山尋常高等小学校と改称、1890年4月滝...
米沢のトトロ・春(米沢市)
1.69K Views0 Comments1 Likes
米沢トトロの足元の田んぼにも水が入る。エンディングに米沢在住の金子氏の写真を使わせて頂いている。 【映像公開】2015年5月27日、永井毅
NDソフトスタジアム(天童市)
1.05K Views0 Comments1 Likes
山形県運動公園のメインスタジアム。モンテディオ山形のホームグラウンド。 【映像公開】2014年8月9日、永井毅
ラーメン屋(山形市)
2.25K Views0 Comments1 Likes
国道286号線笹谷峠にあるラーメン屋さん。通過するドライバーには人気がある。 【映像公開】2015年10月10日、永井毅
山形市立南小学校
2.66K Views0 Comments1 Likes
1991年(平成3年)3月桜田小学校が分離開校、1974年(昭和49年)4月1日滝山小学校より分離開校 【映像公開】2015年2月23日、永井毅
最近のコメント