Tag: author1永井毅
Asahi自然観(朝日町)
1.13K Views0 Comments0 Likes
朝日町のキャラクター「桃色ウサヒ」と仕事熱心な町職員の楽しげな様子。中に入っているのは… 【映像公開】2015年1月15日、永井毅
inoel(米沢市)
1.39K Views0 Comments0 Likes
アルカディアソフトパーク内の山形大学・有機エレクトロニクスイノベーションセンター。 【映像公開】2014年8月1日、永井毅
NDソフトスタジアム(天童市)
1.05K Views0 Comments1 Likes
山形県運動公園のメインスタジアム。モンテディオ山形のホームグラウンド。 【映像公開】2014年8月9日、永井毅
SO山形 アルペンスキー競技会(山形市)
1.12K Views0 Comments0 Likes
知的障がいのある人たちに様々なスポーツトレーニングとその成果の場である競技会を、年間を通じている国際的にスポーツ組織「スペシャルオリンピックス日本・山形」主催で行われた、蔵王スキー場竜山ゲレンデで第9期アルペンスキー競...
こまつ市(川西町)
1.06K Views0 Comments0 Likes
置賜最大級の朝市である「こまつ市」。 約30店が軒を連ね、町内の“うまいもん”が一堂に会する。 【映像公開】2015年11月9日、永井毅
どっこ沼(山形市)
1.05K Views0 Comments0 Likes
蔵王山中腹(標高:1,264m)の沼。周囲約350m、平均水深2m、沼底から湧き出る水は枯れることはない。 【映像公開】2015年9月15日、永井毅
ひまわりの迷路・夏(天童市)
993 Views0 Comments2 Likes
干布(ほしぬの)地域づくり委員会が制作しているもので、毎年7月下旬から8月中旬ぐらいまで一般公開される。この映像は平成26年。 【映像公開】2014年7月27日、永井毅
ひまわり迷路・2015夏(天童市)
1.50K Views0 Comments1 Likes
干布(ほしぬの)地域づくり委員会が制作しているもので、毎年7月下旬から8月中旬ぐらいまで一般公開。 【映像公開】2015年7月27日、永井毅
りんごの森(朝日町)
846 Views0 Comments1 Likes
朝日町にオープンした道の駅「りんごの森」。上空から見るとりんごと葉っぱの形をしているのがわかる。 【映像公開】2015年10月8日、永井毅
グリバー寒河江(寒河江市)
1.32K Views0 Comments1 Likes
最上川沿いにあり、全国でも珍しい完全管理型の多目的水面広場。延長600m、幅110~150mの広大な水面を有し、カヌー等の競技や練習、体験に利用されている。 【映像公開】2014年10月9日、永井毅
コスモスベルグ(山形市)
998 Views0 Comments0 Likes
約7haの広さを誇る。8種類100万本のコスモスが赤やピンク、白など色鮮やかに咲く。管理や植えかえなどは地元住民が行っている。 【映像公開】2015年11月3日、永井毅
スマートハウス(米沢市)
1.84K Views0 Comments0 Likes
アルカディアソフトパークに設置された、山形大学・城戸特任教授の指導による「スマートハウス」。 【映像公開】2015年5月18日、永井毅
タンの瀬・秋(朝日町)
1.15K Views0 Comments0 Likes
かつての舟運の難所「五百川渓谷」は、現在はその特性を生かして、絶好のカヌースポットとなっている。 【映像公開】2014年9月24日、永井毅
トトロ完結!!(米沢市)
879 Views0 Comments0 Likes
米沢李山の「トトロ」。一年撮り溜めたものを一本にまとめて、四季折々の姿を映し出す。 【映像公開】2015年10月2日、永井毅
ハーフパイプ(朝日町)
972 Views0 Comments1 Likes
Asahi自然観に常設されているハーフパープの様子。山形県内にはここを含め2箇所のみ。 【映像公開】2015年2月12日、永井毅
フスバルフロイデの夜(山形市)
892 Views0 Comments0 Likes
元全日本フットサル代表相根澄氏を迎え、少年たちの夜の練習。後半ドリブルはオーナーの御子息「永空」君。 【映像公開】2014年9月12日、永井毅
フスバルフロイデ(山形市)
1.78K Views0 Comments0 Likes
常設フットサル場。「朝サル」と称し、朝早くから夜遅くまでサッカー愛好者が集まる。 【映像公開】2014年8月29日、永井毅
プロジェクトファントム【りんごの森】(朝日町)
772 Views0 Comments0 Likes
朝日町観光係の若手職員が、歌って演奏して編集して… 素晴らしい… 事にしておく… 【映像公開】2015年10月8日、永井毅
ペットボトル イルミネーション(山辺町)
890 Views0 Comments0 Likes
山辺町民運動公園内で開催された有志によるイベント。今年は8月30から10月2日まで開催。 【映像公開】2015年9月4日、永井毅
モンテの練習場(天童市)
972 Views0 Comments0 Likes
山形県総合運動公園第2運動広場。モンテディオ山形の練習用に、ボランティアが除雪。 【映像公開】2015年3月7日、永井毅
ヨン様ロード(朝日町)
1.04K Views0 Comments0 Likes
Asahi自然観スキー場の最上部、エアートップリフトからエアーサイドに至る連絡通路。 【映像公開】2015年2月23日、永井毅
ラーメン屋(山形市)
2.25K Views0 Comments1 Likes
国道286号線笹谷峠にあるラーメン屋さん。通過するドライバーには人気がある。 【映像公開】2015年10月10日、永井毅
ワイン祭り(朝日町)
1.08K Views0 Comments2 Likes
朝日町で毎年開催される「ワイン祭り」。年々参加希望者が増え、入場券は即日完売。 【映像公開】2015年9月24日、永井毅
上山城(上山市)
1.06K Views0 Comments0 Likes
1982年に二の丸跡に3層の模擬天守が建立された。模擬天守の内部は、郷土歴史資料館として利用されている。 【映像公開】2014年10月26日、永井毅
上山市泥部の廃村(上山市)
2.68K Views0 Comments0 Likes
上山市の廃村集落。 宮生小学校泥部冬季分校があった。昭和26年開校、昭和47年閉校。 家屋と離村記念碑が残り、居住者はないが管理されている。 【映像公開】2014年9月25日、永井毅
上杉伯爵邸・ 秋(米沢市)
936 Views0 Comments0 Likes
設計者は中條精一郎、施工は名棟梁江部栄蔵による作品です。かつて、鶴鳴館(かくめいかん)と称され、皇族の御宿所ともなった、文化財的価値のある邸。登録有形文化財。 【映像公開】2014年11月22日、永井毅
上杉神社・秋(米沢市)
1.08K Views0 Comments0 Likes
米沢城本丸奥御殿跡に建立。松が岬公園の中央に位置する。上杉謙信を祀る。現在の本殿は明治神宮や平安神宮の設計者として知られる米沢市出身の伊東忠太の設計。 【映像公開】2014年11月9日、永井毅
中津川の雪待桜(飯豊町)
1.50K Views0 Comments0 Likes
飯豊町中津川地区の「雪待桜」。桜と雪景色の同居は珍しい。奥に見えるのは飯豊山。 【映像公開】2015年7月26日、永井毅
仏舎利塔・2014夏(山形市)
2.30K Views0 Comments0 Likes
西蔵王にある建設途中の仏舎利塔。廃墟とではなく、内部の手入れは施されている様子。 【映像公開】2014年8月11日、永井毅
創遊館(朝日町)
1.02K Views0 Comments0 Likes
全国に先駆けて創られた朝日町エコミュージアム(フランスで生まれた、地域の自然・文化遺産、伝統的生活などの現地見学型博物館にしようというコンセプトの活動)の拠点施設。ギャラリー、ホール、図書館などを備え、イベント会場や...
原崎沼(天童市)
1.83K Views0 Comments1 Likes
秋から冬にかけては、カモの生息地として有名で、かつては独特のかも捕獲が行われていた。またヘラ鮒釣りのメッカとして知られる。 【映像公開】2015年6月8日、永井毅
吉亭・秋(米沢市)
876 Views0 Comments0 Likes
江戸末期から「津の国屋吉貞」の屋号で米沢織、絹織物の織元を営んできた。建物は大正時代建築の国の登録有形文化財。現在は料理屋、「米沢牛・山懐料理 吉亭」として営業。 【映像公開】2014年11月1日、永井毅
和合平・秋(朝日町)
939 Views0 Comments1 Likes
朝日町の主力商品「無袋ふじ」の発祥の地。最上川より立ち昇る気流と朝日おろしの薫風かおる気象の変化に富んだ台地に広がる畑。 【映像公開】2014年10月8日、永井毅
唐松観音(山形市)
1.87K Views0 Comments0 Likes
県内唯一の懸崖造りの建物で、かつ最上三十三観音の第5番の札所。寛文元年(1661)3月、山形城主松平下総主忠弘によって建立。唐松山護国寺と命名して、山形城の鬼門の守護仏としたという。その後建物は元文2年(1737)に再建されたが、戦...
大蔵の蕎麦畑(大蔵村)
1.43K Views0 Comments4 Likes
肘折温泉の手前、大蔵村の高台に広がる蕎麦畑。高台が無いので全景は見れないが、一見の価値あり。 【映像公開】2014年9月5日、永井毅
安久津八幡・夏(高畠町)
931 Views0 Comments0 Likes
寛政9年(1797年)に百姓の寄附で再建されたもので、初建は、寛永2年(1625年)といわれている。方三間造で銅板葺き、置賜地方唯一の層塔。 【映像公開】2014年9月3日、永井毅
寒河江川の秋桜(寒河江市)
2.05K Views0 Comments0 Likes
道の駅・寒河江チェリーランド裏の河川敷公園では一面にコスモス畑が広がっている。 【映像公開】2014年10月6日、永井毅
尾花沢の田圃アート(尾花沢市)
1.32K Views0 Comments0 Likes
福原ふるさと塾のボランティアの方々が、平成25年から始められる。この映像は平成26年。 【映像公開】2014年8月1日、永井毅
山形大学附属中学校
2.32K Views0 Comments1 Likes
2005年4月に山形大学の学部改組と共に大学附属に帰属となり山形大学附属中学校と改称。 【映像公開】2014年11月6日、永井毅
山形大学附属小学校
2.23K Views0 Comments0 Likes
2005年3月までは「山形大学教育学部附属小学校」であったが2005年4月に山形大学の学部改組と共に大学附属となった。 【映像公開】2014年11月15日、永井毅
山形大学附属幼稚園(春)
1.82K Views0 Comments0 Likes
2014年学制改革により山形大学教育学部附属幼稚園と改称、昭和18年4月 国立山形師範学校女子部附属幼稚園、昭和2年4月県に移管し山形県女子師範学校附属幼稚園と改称、明治36年6月 本県視学官高橋磯八郎氏らを中心に私立山形幼稚園の...
山形大学附属幼稚園(秋)
1.50K Views0 Comments0 Likes
2014年学制改革により山形大学教育学部附属幼稚園と改称、昭和18年4月 国立山形師範学校女子部附属幼稚園、昭和2年4月県に移管し山形県女子師範学校附属幼稚園と改称、明治36年6月 本県視学官高橋磯八郎氏らを中心に私立山形幼稚園の...
山形市立千歳小学校
10.18K Views2 Comments3 Likes
1947年(昭和22年)4月に山形市立千歳小学校に改称、1941年(昭和16年)4月に千歳村国民学校に改称、1892年(明治25年)開校 【映像公開】2015年4月24日、永井毅
山形市立南小学校
2.66K Views0 Comments1 Likes
1991年(平成3年)3月桜田小学校が分離開校、1974年(昭和49年)4月1日滝山小学校より分離開校 【映像公開】2015年2月23日、永井毅
山形市立村木沢小学校
4.42K Views0 Comments6 Likes
1972年9月創立100周年記念式典、1953年12月山形市に合併・山形市立村木沢小学校と改称・上平分校・双葉小学校として独立、1947年4月村木沢村立村木沢小学校と改称、1941年4月南村山郡村木沢国民学校と改称、1902年3月高等科併置・南村...
山形市立滝山小学校
2.51K Views0 Comments1 Likes
1990年4月創立100周年、1974年4月南小学校が分離開校、1954年10月町村合併により現在の山形立滝山小学校に改称、1947年4月滝山村立滝山小学校に改称、1941年4月滝山村国民学校に改称、1894年5月滝山尋常高等小学校と改称、1890年4月滝...
最近のコメント